マツド・サイエンス研究所

デジカメを買った

コンパクト・デジカメを買った。その前に買ったデジカメは、6年前に買ったPanasonic LUMIX DMC-FZ1で、200万画素・光学12倍ズームのものだった。どうも最近このデジカメの写りが悪い(レンズ内部にカビが生えたか、光軸がずれたんじゃないかと思う)のと、コンパクトカメラのわりに重く大きく携帯性が悪いので、新たにコンパクトデジカメを買うことにした。

買ったのは、写真のオリンパス FE-360。800万画素・光学3倍ズームのもの。最近は、コンパクトデジカメでも1000万画素級が主流になっているようで、そのせいか、パソコン屋で安売りしていた。でも、小さなサイズのCCDなら、800万どころか600万画素でも十分だと思うのだが、どうなんだろう?

少なくとも私には800万画素もあれば、ありすぎくらいあるので、買うことにした。以前のデジカメよりズーム比が小さいが、子供も高校・中学生となり、運動会も行かなくなるで、携帯性を優先した。

むしろ、オリンパスの場合、xDカードを使うことが気になっていた。デジカメ本体が幾ら安くてもメモリカードが高価なら意味が無いからね。でも、micro SD も使えるというので、買うことにした。とにかく、micro SD や SD は、とっても安いからね。

で、買って帰って、箱を開けてビックリ。てっきり、デジカメ本体にメモリカード用のスロットが、xD と micro SD 用の二つが開いていると思っていたら、xD 用だけだった。その代わり、付属に写真のような黄色い micro SD から xD への変換アダプタが付いているだけだった。

後日、人に話したら、結構有名みたいだった、この話。

でも、いい加減、オリンパスも諦めて、SD 系に変えてしまえば良いのに。往生際が悪い。フジもだけど。

注意

ブログのコンテンツの内、「告知」など時期よって情報価値が無くなるのは除いてある。また、コンテンツに付いたコメントは書き込み者に著作権があるものと判断し、ここに持ってきていないので、コメントを見るときは、元々のブログコンテンツを参照してもらいたい。

その他、ブログ発表後、コメントなどの内容を反映するなど、内容を変更しているものもあるので、注意してほしい。